冬期特別講習
冬期特別講習では、
2025年2月に実施される模試での成績アップを目指します。
受講することで成績アップ・学力アップし、
第一志望校合格への確かな実力を身につけよう!
教室
おもろまち校・沖縄校
※泉崎校・首里校は、おもろまち校で合同実施
期間
12月26日(木) 〜12月30日(月)
対象
高校1年生・2年生
申込
12月2日(月) 〜 12月20日(金)まで
講座例(※一部抜粋。詳細は各校舎にお問い合わせください。)
教科 | 内容 |
---|---|
英 語 | 共通テストなどの英語長文を読むのには大切な「コツ」があります。それを身に付けて、受験学年になる前に長文読解を得意分野にしちゃいましょう! |
数学ⅠA | 過去の模試の類題を解きながら、解法の確認をしていきます。主に二次関数や三角比を扱います。 |
数学ⅡBC | 昨年の数学ⅡBCの全問(統計分野も)解説をします。数学ⅡBCは、上級者にとっては数学的内容が数学ⅠAと比べ易しく、比較的満点が取りやすいです。この機会に共通テストの問題形式に慣れましょう。 |
漢 文 | 受験勉強としての漢文を始めていない生徒を対象とします。 漢文の基本的な読み方から句形の学習方法までを例文を使って解説した上で、共通テスト型の問題でどう問われるのかを講義します。 高3の夏ぐらいまで使える付録がついています。 |
物 理 | 物理基礎の範囲の力学を扱います。この時期の模試のメインになるのは「仕事とエネルギー」の分野です。この分野の頻出問題を徹底的に解説します!!力学で最も重要な単元の1つをこの機会に攻略しましょう。 |
化 学 | 化学の範囲の中から、昨年の化学の模試に出題されていた「気体」「電池・電気分解」の問題について、解説とその単元全体の振り返りを行います。履修済みを想定した授業です。 |
生物 | 生物の範囲から生命現象とタンパク質を扱います。昨年の生物の模試で出題された「酵素反応」に関する実験考察問題の解説をします。共通テストでは考察問題が多いため、この機会にどのような問題なのか体験しましょう。 |
地理総合 | 模試まであと1か月。そうだ地理、やろう。地理総合も探求もグラフや表を読むことが大切。何を読み取り、どう考えるか。問題演習を通して今後の地理の学習のポイントをお伝えします。 |
歴史総合 | 歴史総合はグラフとか絵とか図とかたくさん出ますのよ。これらと歴史的事実を結び付けて考えるにはどうしたらいいんだろう?考え方と解答法を教えちゃうよ! |
公 共 | 共通テスト初登場となる「公共」の出題内容を分析。大学入試センター作成の「試作問題」をもとに、受験生として備えておくべき知識や学習内容の優先順位などをお伝えします。 |
※時間割及び料金等の詳細は各校へお問い合わせください。