沖縄のパーソナル予備校 即解ゼミ127°E

講師紹介

矢口ヤグチ 祐子ユウコ

担当:国語

考える人になって、
沖縄に貢献して欲しい


文学に目覚めて、教育の道へ歩き出した

小学4年生のとき、教科書で「ごんぎつね」を読んで文学に目覚め、国語教師を目指します。
日本女子大学では、伝統のアカペラサークルで高音のファーストを担当し、名曲からオリジナルまで数多く歌いました。大学院を卒業後、教授になることを考えましたが、ライターと飲食店で働きながら人生を考え直し、関東でいたって普通の暮らしに落ち着く。
東日本大震災を機に、沖縄へ移住を決断。新天地で、何ができるか考えたとき、塾講師が頭に浮かびました。
教員免許を取得しているし、大学生のとき塾講師のアルバイトをした経験もあって、教育に関わろうと思ったからです。そして、即解ゼミの求人に応募し、国語講師として新たな人生が始まる。

深く考えて欲しい

ごんぎつねの出会いから時が流れ、今、講師として塾生へ常々言っていることは、「考えてみよう」です。世の中の理不尽に遭遇したり、簡単に答えが出ない状況になることがあります。だからこそ、思考力を身につけて、自分で考えて行動できる人になって欲しい。そして、人生を豊かにし、沖縄に貢献する人材になってくれることを願っています。
手前味噌ですが、即解ゼミは全校舎で質が高くスピーディーな小論文対策が整い、生徒の考えるチカラも伸びています。大学入学共通テストに対応する授業や個別指導をしながら、生徒の基礎学力をしっかり伸ばすために一人ひとりと向き合う日々です。

即解ゼミ講師紹介

畠山 篤吏(先生

興味を持ったらとことんやり抜こう!

畠山 篤吏

担当:社会・英語・国語

一つのことをやり抜くことで、新たな世界が見えてくる!

わかるまで、おしえます

井上 洋

担当:世界史・日本史・地理

小学生の頃からクラシック音楽が好き。もちろん今でも聞き入っています。

大学勤務、数学の研究を引退し
難関レベルの指導を行う

大内 重樹

担当:物理・数学

プロ野球でいえば、選手を引退し、コーチになったようなもの。

過去の問題じゃない、
今の問題なんだ

前原 健丁

担当:日本史・地理

過去の問題じゃない、今の問題なんだ!これからの歴史を作る生徒に今の問題を解決して欲しい!

まず動け!
それから考えろ!

澤村 俊哉

担当:数学

趣味は作詞・作曲とおつまみ作り。剣道の道からハードロックの世界まで。

国語のイメージが
一変する体験を

渡邊 展彬

担当:国語

記者として、政治、事件事故、教育など様々な分野での見聞を深めたのちに講師として国語と向かい合っています。

授業で指名して答えさせる
ということはしていません

平田 耕一

担当:化学・地学・数学

化学、ときどき地学、ところにより一時数学。

考える人になって、
沖縄に貢献して欲しい

矢口 祐子

担当:国語

東日本大震災を機に、沖縄へ移住を決断。新天地で即解ゼミ講師に!

秒で理解してもらうために
生徒の話し言葉

仲田 なつみ

担当:生物

即解ゼミ「伝説の生物授業」を体験した私の情熱を伝えたい!

It’s now or never!!
やるなら今しかない!

伊波 博正

担当:英語

カナダ留学を経て、建築会社で通訳からの英語講師へ転身!